育児アドバイス

急いで受診するべきか迷ったときは

発熱はワルモノではないと分かっていても、しんどそうな子どもを見ると、どうしても心配になります。すぐに受診すべきかどうか、翌朝まで家で休ませたほうがいいのか、迷う場面は本当に多いです。

受診するとなると、「別の病気をもらうのでは?」という不安も出てきます。

目安は、生後3ヵ月を過ぎていて、機嫌がよければ、熱が出ても急ぐ必要はありません。「機嫌がよければ」とは、「食べる(飲む)・寝る・遊ぶ」がだいたいふだんどおりできていれば」という事です。誰が言い始めたかの分かりませんが、急いで受診するべきかどうか判断するポイントをうまくあらわしていると思います。

ママの「何かしら普段と違う」という直感も大切にしてほしいです。
「日頃からわが子の体調に気を配り、わずかな変化にも気付く親の観察力は、時として小児科医よりもすぐれていることがある。」といわれているくらいです。

ママが「どうしても心配」という事であれば早めに受診することも必要です。ママの心配事を解決しないと、安心して看病できません。

「自分だけ判断するのは不安・・・」というママには、こんな電話相談やサイトがあります。

小児救急電話相談事業
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

こどもの救急 〜おかあさんのための救急&予防サイト〜
http://kodomo-qq.jp/

 

育児アドバイス | HOME
赤ちゃんは眠いと、なぜグズる?
母乳はいつまで続けていいの?
布団を掛けても、蹴飛ばしてしまう・・・
風邪を引くたびに子どもは強くなる
発熱を心配しすぎない。
急いで診察するべきか迷った時は?
急に熱が出た時におこす、「けいれん」
風邪の時にお風呂に入れていいの?
リンク集

・発熱で脳がやられたり、後遺症が残ったりすることはありません。
・単なる風邪でも、2、3日は熱が続くもの
・発熱やセキ、鼻水、おう吐、下痢などの症状は、体の防衛反応。悪いのは、ウイルスや細菌です。